
| 明治35年1月 | 高田幸治郎 個人経営にて高田和洋紙店創業 |
|---|---|
| 昭和9年5月 | 資本金10万円で株式会社高田洋紙店設立 |
| 昭和20年3月 | 空襲により会社全焼、事実上休業状態になる |
| 昭和20年4月 | 紙販売は戦時統制により日本紙統制㈱に 集中一本化され会社は完全休眠状態 |
| 昭和21年1月 | 集中排除法により株式会社の従属会所に指定、 持株会社整理委員会の管理下となる |
| 昭和22年7月 | 持株会社整理委員会承認のもと、 石井繁夫 社長就任 |
| 昭和24年3月 | 集中排除法により株式譲渡計画書承認され 非同族会社として再発足 |
| 昭和24年5月 | 資本金100万円に増資 |
| 昭和29年4月 | 小倉出張所開設 |
| 昭和31年7月 | 資本金400万円に増資 |
| 昭和33年12月 | 本社 新社屋竣工(東区農人橋) |
| 昭和34年9月 | 東京営業所開設(東京都港区) |
| 昭和37年1月 | 資本金1,500万円に増資 |
| 昭和37年6月 | 創業者・高田幸治郎 逝去(82) |
| 昭和38年6月 | 資本金2,000万円に増資 |
| 昭和38年7月 | 社名変更「 株式会社 高田 」と改称 |
| 昭和41年4月 | 東京営業所 新社屋竣工(新宿区) ※のちの株式会社東京高田 |
| 昭和46年1月 | 資本金3,000万円に増資 |
| 昭和47年10月 | 石井繁夫 紫綬褒章受章 |
| 昭和50年1月 | 資本金4,000万円に増資 |
| 昭和50年4月 | 東京営業所 会社分割し 株式会社東京高田設立 |
| 昭和57年5月 | 石井繁夫 勲五等双光旭日章叙勲 |
| 昭和58年12月 | 木ノ下宗一 株式会社高田代表取締役社長就任 塩田藤兵衛 株式会社東京高田代表取締役社長就任 |
| 昭和59年4月 | 株式会社 高田本社移転(東大阪市長田) |
| 平成2年8月 | 塩田藤兵衛 株式会社高田代表取締役社長就任 |
| 平成6年4月 | 資本金9,600万円に増資 |
| 平成15年12月 | 村井久容 代表取締役社長就任 |
| 平成26年7月 | 株式会社東京高田は大同紙販売株式会社と合併し解散 |
| 令和5年12月 | 村井久容 代表取締役会長就任 |
| 令和5年12月 | 後閑俊明 代表取締役社長就任 |

高田 幸治郎(たかだ こうじろう)

石井 繁夫(いしい しげお)
| 1947年7月 | 社長就任 |
|---|---|
| 1975年4月 | 株式会社東京高田を設立 社長就任 |

木ノ下 宗一(きのした そういち)
| 1983年12月 | 代表取締役就任 |
|---|

塩田 藤兵衛(しおた とうべい)
| 1989年4月 | 代表取締役専務就任 |
|---|---|
| 1990年8月 | 代表取締役社長就任 |

村井 久容(むらい ひさとし)
| 1979年9月 | 入社 |
|---|---|
| 1998年12月 | 取締役就任 |
| 2001年12月 | 常務取締役就任 |
| 2003年12月 | 代表取締役社長就任 |
| 2023年12月 | 代表取締役会長就任 |

後閑 俊明(ごかん としあき)
| 2002年4月 | 入社 |
|---|---|
| 2015年12月 | 取締役就任 |
| 2021年12月 | 常務取締役就任 |
| 2023年12月 | 代表取締役社長就任 |